Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

ベトナム・韓国共同プレスリリース

Việt NamViệt Nam02/07/2024


ファム・ミン・チン首相とハン・ドクス首相 – 写真: VGP/Nhat Bac.

1. 韓国の韓徳洙首相の招待により、ベトナム社会主義共和国のファム・ミン・チン首相夫妻は、2024年6月30日から7月3日まで韓国を公式訪問した。

2024年7月2日、ファム・ミン・チン首相とハン・ドクス首相は、友好と相互信頼の雰囲気の中で会談した。両首相は、2022年に両国関係を包括的戦略的パートナーシップに昇格させて以来の二国間関係における実質的な協力の実施状況を検討した。両国間の包括的戦略的パートナーシップがさらに深化し、より効果的かつ実質的なものとなるよう促進するための措置を交換する。重要な未解決問題について共通の理解に達します。

2. 双方は、ベトナムと韓国の関係は1992年の外交関係樹立以来最も良好な発展期にあると評価した。包括的戦略的パートナーシップに沿って、両国間のあらゆる分野での協力を引き続き推進していくことで合意した。双方は、相互訪問や多国間のフォーラムや会議を通じて、両国の高官間の交流を多様かつ柔軟な形で促進することに合意した。両国の党、政府、国会、省庁、支部、地方、社会階層間の協力を拡大する。

双方は、二国間の包括的戦略的パートナーシップの質と量を向上させることに合意した。ベトナム・韓国包括的戦略的パートナーシップを実施するための行動計画を含む、両国の高官間の協力文書を実質的に実施する。政治、外交、安全保障、防衛協力、防衛産業を強化し、既存の協力メカニズムと協定を効果的に実施する。非伝統的な安全保障問題や国際犯罪に対処するために調整する。今年中に韓国釜山市にベトナム総領事館を開設するための手続きを迅速化する。

ベトナム・韓国共同記者発表写真1

会議の様子。

3. 双方は、ベトナムと韓国が互いの主要な重要パートナーとなったことを強調した。ファム・ミン・チン首相は、ベトナムは韓国との関係を重視しており、包括的戦略的パートナーシップにふさわしい、実用的、効果的、長期的な形で二国間協力を発展させていきたいと述べた。韓悳洙首相は、ベトナムはインド太平洋戦略やASEAN・韓国連帯イニシアチブ(KASI)を含む地域における外交政策の実施において重要なパートナーであると強調した。ベトナムが工業化と近代化を成功させ、2045年までに高所得先進国となるよう支援する。

4. 双方は、経済協力が二国間関係の実質的な発展を促進する上で重要な柱であることを確認した。両首脳は、ベトナム・韓国自由貿易協定(VKFTA)締結10周年を機に、2025年までに二国間の貿易額を1000億米ドルに、また2030年までに均衡のとれた持続可能な方向で1500億米ドルに増加することを目指すことで合意した。

この目標を達成するために、双方は、今年AEOプログラムに関する相互承認協定(MRA)に早期に署名することを含め、ベトナム・韓国自由貿易協定や東アジア地域包括的経済連携(RCEP)、インド太平洋経済枠組み(IPEF)などの二国間および多国間の経済協力メカニズムを効果的に実施するために緊密に協力することに合意した。双方は、2024年にベトナム産グレープフルーツと韓国産メロンの市場開放を発表することを推進することで合意した。また、両国首相は、スマートファーム、農業機械、持続可能な森林管理、持続可能な漁業、灌漑近代化、新農村建設など、農林水産業分野での協力を推進することでも合意した。農産物、畜産物、水産物の貿易を促進する。

ベトナム・韓国共同記者発表写真3

ファム・ミン・チン首相は、ベトナムは韓国との関係を重視しており、包括的戦略的パートナーシップにふさわしい、実用的、効果的、長期的な形で二国間協力を発展させていきたいと述べた。

双方は、デジタル変革、グリーン経済、循環型経済、半導体、環境に優しいエネルギー、バイオテクノロジー、5Gネットワ​​ーク、スマートシティなどの主要産業および未来産業において、韓国企業にベトナムへの投資拡大を奨励することで合意した。中小企業・スタートアップ分野での交流を拡大することに合意した。人工知能(AI)などのハイテクおよびデジタル変革分野での人材育成プロジェクトを実施します。また、双方は安定した中核鉱物サプライチェーンの構築に向け、韓国企業の投資促進に必要な協力を強化することで合意した。

韓悳洙首相は、持続可能な貿易・投資拡大と両国間の将来の産業協力の強化には有利な投資条件の創出が必要だと述べるとともに、ベトナムにおける韓国企業の税務問題の解決をベトナム側が積極的に支援するよう要請した。ファム・ミン・チン首相は、オープンで透明性のある投資環境の構築に引き続き努力していくと述べた。韓国企業を含む外国企業がベトナムに安定的かつ長期的に投資するための有利な条件を整備することを確認した。韓悳洙首相は、ベトナムにおける韓国企業が主導する生産サプライチェーンにベトナム企業がより深く参加できるよう支援を拡大すると明言した。

韓悳洙首相は、韓国は引き続きベトナムを開発協力における重要な戦略的パートナーとみなしていると強調した。ファム・ミン・チン首相は、両国が緊密に協力し、2024年に5,200万ドル規模の二国間開発協力プロジェクトを円滑かつ効果的に実施していくことを確認した。また、双方は、労働協力が二国間の互恵的な発展に大きく貢献してきたと評価した。韓国の機関や組織によるベトナムにおける産業人材育成への支援を歓迎する。両首脳は、韓国の雇用許可制度(EPS)に基づき韓国で働くベトナム人労働者を受け入れる規模と産業を拡大し、造船、情報技術、サービス分野の技術・専門職労働者の受け入れ規模を継続的に拡大するよう努力することに合意した。

ベトナム・韓国共同記者発表写真4

韓悳洙首相は、持続可能な貿易と投資の拡大には好ましい投資条件の創出が不可欠であり、両国間の将来の産業分野での協力を強化すると述べた。

5. 双方は、特にハイテク、研究開発(R&D)、技術移転の分野における科学技術分野での協力を更に推進していくことで合意した。韓悳洙首相は、今後10年間で3000万ドル規模のベトナム・韓国科学技術院(VKIST)プロジェクトの第2期と研究開発(R&D)とイノベーションのための未来パートナーシッププロジェクトを通じて、ベトナムの科学技術力の向上とデジタル変革を支援すると述べた。

両者は気候危機に共同で対応する必要性を共有した。同時に、両首脳はベトナムと韓国間の気候変動協力枠組み協定を全面的に履行し、政策・技術交流などあらゆる分野での協力を加速し、グリーン成長と両国の2050年までのカーボンニュートラル目標に向けた民間投資を促進することで合意した。双方は、韓国が提案したパリ協定第6条2項に基づく韓国のプロジェクトに対する協力についても交流を促進することで合意した。

6. 双方は、両国間の国民交流を500万人にするという目標を目指すことで合意した。両国国民間の理解を深め、つながりを強めるため、文化、教育、観光、国民同士の協力の拡大を促進するための協力を強化する。韓国はベトナムの文化産業の発展を支援するために経験を共有します。

双方は地方間の協力と交流を強化することにも合意した。同時に、ベトナム外務省が毎年開催する「Meet Korea Program」を駐ベトナム韓国大使館やベトナム各地方と連携して効果的に実施し、両国の企業間の交流を促進する。双方は、韓国在住のベトナム国民とベトナム在住の韓国国民の権利と利益を守るために協力を強化することで合意した。多文化家族が地域生活に溶け込むことを促進する;海外在住ベトナム人に関する政策を共有し協力するための定期的な交流メカニズムを設立するための具体的な措置について合意し、交換する。

7. 双方は、国連(UN)、世界貿易機関(WTO)、アジア太平洋経済協力(APEC)、アジア欧州会合(ASEM)、グリーン成長パートナーシップ、グローバル目標2030サミットなどの国際的・地域的枠組みにおいて、引き続き緊密な協力を強化し、相互に支援していくことで合意した。韓悳洙首相は、2025年にベトナムで開催されるグリーン成長パートナーシップとグローバル目標2030(P4G)サミットの成功に向けて緊密に協力していくと明言した。

双方は、ASEAN・韓国、メコン・韓国、ASEAN+3、東アジア首脳会議(EAS)、ASEAN地域フォーラム(ARF)、拡大ASEAN国防相会議(ADMM+)などのASEANの枠組みの中で協力を引き続き効果的に実施していくことで合意した。ファム・ミン・チン首相は、韓国のASEAN・韓国連帯イニシアチブ(KASI)を歓迎し、このイニシアチブはASEANと韓国の関係強化と深化に貢献すると述べた。双方は、今年ASEAN・韓国対話関係樹立35周年を迎えるにあたり、これをASEAN・韓国包括的戦略的パートナーシップの構築に向けての共同努力の基礎とみなした。

双方は、第24回韓国・ASEAN首脳会議の議長声明で述べられた朝鮮半島問題に関する共通の立場を改めて表明し、核兵器の開発が朝鮮半島、東アジア、そして世界の平和と安定を脅かすとの共通認識を共有した。双方は、関係各国に対し、国連安全保障理事会の関連決議を含む国際的な義務と合意を厳格に遵守するよう求めるとともに、国連安全保障理事会の関連決議の完全な履行に向けた国際社会の努力の重要性を改めて確認した。ベトナムは、「大胆なイニシアティブ」を含む朝鮮半島の非核化と平和的統一に向けた韓国政府の努力を歓迎し、支持する。

双方は、東海における平和、安定、安全、航行及び航空の自由を維持するという重要なビジョンを再確認した。特に、1982年の海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS 1982)を含む国際法の一般原則に基づく紛争の平和的解決を強調する。

8. ファム・ミン・チン首相の韓国公式訪問中、両首相は、開発、貿易・投資、中小企業・イノベーション・スタートアップ、環境、競争・消費者保護、教育などの分野で省庁・部門間で署名された9つの協力文書の引渡し式に立ち会った(別添)。

双方は、ファム・ミン・チン首相の韓国公式訪問がベトナムと韓国の包括的戦略的パートナーシップの発展と深化に貢献し、地域と世界の平和、安定、発展に有益であるとの点で意見が一致した。

ファム・ミン・チン首相は、大韓民国の指導者と国民がベトナム政府代表団に対して示した温かく敬意に満ちた思いやりある歓迎に深い感謝の意を表し、ハン・ドクス首相のベトナムへの公式訪問を丁重に招待した。韓悳洙首相は感謝の意を表し、喜んで招待を受け入れた。

署名済み文書の付録

1. ベトナム社会主義共和国計画投資省と大韓民国外務省間のベトナムに対する韓国の無償援助に関する了解覚書

2. ベトナム社会主義共和国政府を代表する財務省と韓国輸出入銀行(EDCF担当政府機関)との間のミーアン・カオラン高速道路フェーズ1建設投資のための融資契約

3. ベトナム社会主義共和国商工省と大韓民国貿易産業エネルギー省の間で、二国間貿易額1500億米ドルの目標をより均衡のとれた方向に達成するための行動計画策定の方向性に関する覚書

4. ベトナム社会主義共和国科学技術省と大韓民国中小企業・スタートアップ省間のスタートアップ・エコシステムの開発と交流に関する協力に関する覚書

5. ベトナム社会主義共和国計画投資省と大韓民国中小企業・新興企業省の間の中小企業・新興企業分野における協力に関する覚書

6. ベトナム社会主義共和国天然資源環境省と大韓民国環境省間の資源リサイクル工業団地プロジェクトの設立に関する協力に関する覚書

7. ベトナム国家競争委員会と韓国公正取引委員会間の協力に関する覚書

8. ベトナム社会主義共和国ハノイのベトナム国家大学と大韓民国ソウル国立大学間の覚書

9. ベトナム社会主義共和国ホーチミン国家政治アカデミーと大韓民国人材育成院との間の覚書

ナンダン.vn


コメント (0)

No data
No data

同じトピック

同じカテゴリー

1万点のアンティークがあなたを昔のサイゴンに連れ戻す
ホーおじさんが独立宣言を読み上げた場所
ホーチミン主席が独立宣言を読み上げた場所
ヌイチュア国立公園のサバンナを探索

同じ著者

遺産

仕事

No videos available

ニュース

政治体制

地元

製品