MeltWater と WeAreSocial が、「Digital 2024 Global Overview Report」を発表しました。これは、世界中のインターネットとソーシャル メディアの使用状況に関する最新のデータを提供する概要レポートです。このレポートでは、Data.ai、GWI、Statista、Ookla、Semrush、Similarweb、GSMA Intelligence、Skai、SocialInsider、Locowise、PPRO などの関係者からのビッグデータ ソースを集約して分析しています。
国連(UNWPP)の世界人口データによると、現在世界の人口は80億8千万人で、昨年に比べて7,400万人(0.9%)増加している。 「Digital 2024」レポートによると、インターネットとソーシャルメディアの利用者数は世界人口の3分の2近くに達しています。具体的には、Kepiosのデータによると、50億4000万人のソーシャルメディアユーザー、つまり世界人口の62.3%が1つ以上のソーシャルネットワークを使用しており、2023年と比較して5.6%増加している。
世界人口の66%、つまり53億5千万人がインターネットを利用していることを考えると、ソーシャルメディア利用者の増加はそれほど驚くべきことではありません。この数字は1.8%増加し、2023年から9,700万人の新たなインターネットユーザーが増えることに相当します。
MySpace や Friendster など、かつて大規模だったソーシャル ネットワークの誕生により、ソーシャル ネットワーク ユーザーの数は年々増加しました。
しかし、人口の 1/3 以上はまだ「オフライン」であり、このユーザーが近いうちにインターネット コミュニティに参加する可能性があるグループです。この「オフライン」グループは、インターネット企業が獲得に競い合っている潜在的顧客基盤でもあり、特に、インターネットに接続していない人が6億8000万人を超えるインド、3億3600万人の中国、9300万人の「オフライン」人口を抱えるインドネシアなどの人口の多い市場では、その傾向が顕著である。東南アジアだけでも、約10億人がインターネットに接続していません。
注目すべきは、モバイルデバイスユーザー(スマートフォンが大部分を占める)の割合が2023年から2.5%、つまり1億3,800万人増加し、2024年初頭までにスマートフォンユーザー総数は56億1,000万人に達するという点だ。GSMA Intelligenceが発表した数字によると、世界人口の69.4%が少なくとも1台のモバイルデバイスを所有している。
ベトナムの人口の73.3%がソーシャルネットワークを利用している
報告書によれば、ベトナムの人口の73.3%がソーシャルネットワークを利用しているという。ベトナムの人口は現在9,900万人を超えています。特に、ベトナムのユーザーが1日にソーシャルネットワークを閲覧する平均時間は2時間25分で、世界のトップ20に入っています。
ベトナムのインターネット利用者の半数以上がモバイルデバイスを使用しており、55.7%が使用しています。一方、コンピューターを使用している利用者は44.3%です。男性は女性よりもコンピューターでインターネットを閲覧する傾向があります。
ベトナム人が携帯電話でインターネットを利用する平均時間は1日3時間30分、コンピューターでは2時間47分です。一方、テレビ視聴時間の平均は2時間21分で、テレビ視聴時間が最も短い日本(2時間19分)に次いでいます。
ベトナムのインターネットユーザーの間では、デジタルアシスタントに音声コマンドを出す傾向が顕著で、毎週使用している人は最大26.6%に上ります。
ベトナムのモバイルインターネット速度は47.06 Mbpsで、世界平均(48.61 Mbps)を下回っています。ただし、1 GB のインターネット接続にかかるモバイル ネットワークの料金は平均 0.29 USD で、トップ 10 に入る安さです。
毎月スマートフォンでQRコードをスキャンするベトナム人は46.9%に上ります。しかし、これはまだ世界平均の 49% からは程遠く、QR コードのトレンドをリードする市場は中国で 64.8% となっています。
ベトナム人の93%が毎週オンライン動画を視聴しています。オンライン動画を視聴する平均年齢層は、14~44 歳の男性と女性が 90% 多くなっています。ベトナム人の95.6%が毎週ストリーミングコンテンツを視聴しています。また、21.7% がストリーミング コンテンツやサブスクリプション TV サービスに月額料金を支払っています。
ベトナム人は音楽を聴くよりも見ることを好んでおり、オンラインでミュージックビデオを視聴する割合は 55.1%、オンラインで音楽を聴く割合は 31.6% です。さらに、近年出現したポッドキャスト視聴のトレンドは、インターネットユーザーを惹きつけるコンテンツの一つであり続けています。ベトナムのインターネットユーザーの16.1%がポッドキャストを聴いており、ベトナム人は平均して1日46分間ポッドキャストを聴いています。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)