9月12日夜、ラオカイ省バクハ郡コックラウ村人民委員会のグエン・ヴァン・トゥアン委員長は、ベトナムネット記者に対し、土砂崩れの危険があるため、コーヴァン村の17世帯115人が高山に避難したと語った。今のところ、世帯は安全です。

cl1 5646dádd.jpg
避難所面積は115人。写真: ラオカイ新聞

トゥアン氏によると、9月9日、コヴァン村で土砂崩れの危険が発見されると、村長は上記の115人を動員して村から退避させ、村から約1キロ離れた地点に移動して仮設住宅を建設したという。

「コヴァン村長は、村の洪水・暴風雨対策チームの一員です。暴風雨と洪水が発生する前に、地元当局は村々にメッセージを送りました。そのため、土砂崩れの危険が高まった際には、村長が積極的に住民を避難させました」とトゥアン氏は語った。

洪水の影響で多くの道路で土砂崩れが発生し、電話の電波も途絶えて住民との連絡が取れなくなったため、9月11日の朝までに、村の警察と当局は土砂崩れの跡を15キロも進んで村にたどり着き、住民が避難した場所を見つけなければならなかった。

459375159_816375547324075_8775542762955494959_n.jpg
政府と警察はコヴァン村の115人に食糧を輸送した。 (写真:ル・フオン)

住民を発見した後、コミューン政府は機能部隊を派遣し、住民の生活の安定を図るため食糧を輸送し、災害予防・管理計画について住民を指導した。現在、人々は避難所に留まり続けることになる。

バクハー地区の防災・捜索救助運営委員会によると、最近の洪水でコヴァン村(コックラウコミューン)で土砂崩れが発生し、3人が行方不明、2人が負傷、家屋5軒が完全に流された。

ラオカイでは、約300人がレンガや丸太を持ち上げて行方不明の被害者11人を捜索している。さまざまな部隊を含む約300人が、極めて困難な状況下でナムトン村(ナムルックコミューン、バクハー県)の行方不明者の捜索に取り組んでいる。