VietNamNetによると、本日(9月12日)午後早くから、チエウバク川がイエンズオン村とハビン村(ハチュン県)を通る国道1A号線を浸水させた。午後遅くには水位が路面より50センチほど上昇し、当局は交通整理に奔走しなければならなかった。

ハチュン県交通警察チームのファム・トラック・クオン隊長は、浸水地域はハビン村とイエンズオン村にあり、4地点(各地点の長さは約150~200メートル)あり、経路は約2.5キロ、平均水深は30~50センチであると述べた。

タインホア省当局は、道路上の交通安全を確保するため、危険警告標識を設置し、洪水地域に24時間体制で人員を配置し、交通を誘導・規制している。

「当面の間、バイクと4人乗りの車は住宅街の道路に入るよう誘導されますが、その他の車両は通常通り通行できます。今夜川の水位がさらに上昇した場合、通行車両の安全を確保するため、遠くから交通を迂回させる措置を講じます」とクオン氏は述べた。

タンホア省ハチュン地区を通る国道1A号線の深刻な洪水の様子を示す画像。

W-a1洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
ハチュン地区警察の交通警察は交通警察局と連携し、浸水地域での交通を規制した。写真: レ・ドゥオン
W-a2洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
午後10時になっても雨はまだ降り続いており、チエウ・バッハ川の水位は上昇し続けており、車両の通行が困難だった。写真: レ・ドゥオン
W-a3洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
平均水位は30〜50cmです。写真: レ・ドゥオン
W-a4洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
大型トラックは深い水の中を「這って」進みます。写真: レ・ドゥオン
W-a5洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
乗客バスが浸水地域を通過します。写真: レ・ドゥオン
W-a6洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
国道1A号線は両方向とも深刻な冠水状態です。写真: レ・ドゥオン
W-a7洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
バイクは依然として無謀にも冠水した部分を横切った。写真: レ・ドゥオン
W-a8洪水に見舞われたハイウェイ1A.jpg
交通警察は交通整理のために夜通し働いている。写真: レ・ドゥオン