開所式には、公衆衛生大学を代表して、准教授、博士らが出席した。 Le Thi Thanh Huong - 副校長と学校の研究チーム。
タイホー地区側からは、タイホー地区人民委員会副委員長のブイ・ティ・ラン・フオン氏、地区保健局のリーダー、地区保健センターのリーダー、地区内の120の施設(レストラン、飲食店、カフェ、ホテル)の代表者が参加しました。
発足式は、2025年5月から7月までのデータ収集に関する研究計画と、地区内のレストラン、飲食店、カフェ、ホテルでの禁煙環境政策の実施を確実にし、喫煙のない都市を実現し、人々の健康を守り、生活の質を向上させることへの参加に関する施設の誓約を施設に紹介するために開催されました。
発足式で演説した公衆衛生大学の副学長であるレ・ティ・タン・フオン准教授は、この研究ではタイホー地区の120の事業所(レストラン、カフェ、ホテル)でデータを収集すると述べた。参加施設は禁煙ポリシーを厳格に実施し、公衆衛生の保護と生活の質の向上に貢献することに尽力しています。
タイホー地区人民委員会のブイ・ティ・ラン・フオン副委員長は、「この発足式典は、企業、学校、病院が協力して、文明的で清潔なタイホー地区を築く機会です。禁煙環境は健康を守るだけでなく、近代的でフレンドリーな地区というイメージを醸成します」と強調しました。
「禁煙都市」研究は、公衆衛生学部がヨーク大学(英国)、メルボルン大学(オーストラリア)、地元の研究グループと共同で実施した。この研究は、英国の国立保健医療研究会議(MRC)と国立保健研究所(NIHR)の資金提供を受けており、バングラデシュ、パキスタン、ベトナムの都市における禁煙環境政策の実施を促進することを目的としている。
この研究の全体的な目的は、各国(バングラデシュ、パキスタン、ベトナム)の2都市の市当局、利害関係者、地域社会と協力し、受動喫煙から公衆衛生を守ることに貢献することです。ベトナムでは、 ハノイ(コウザイ区、タイホー区)とヴィンフック省ヴィンイエン市で2024年8月から2028年7月にかけて調査が実施される予定となっている。
出典: https://baophapluat.vn/quan-tay-ho-chung-tay-vi-thanh-pho-khong-khoi-thuoc-post545729.html
コメント (0)