4月2日、ロシア外務省本部で両国の外相が会談した。
双方は、温かく友好的で信頼に満ちた雰囲気の中で、ベトナムとロシアの協力状況を議論・評価し、両国関係をあらゆる分野でさらに強化・強化するための多くの措置について議論・合意し、共通の関心事である国際問題や地域問題についても議論した。
両大臣は、2025年5月にロシアのウラジーミル・プーチン大統領の招待によりロシアのモスクワで行われる大祖国戦争80周年記念式典にト・ラム書記長が訪問し出席するための最善の準備について協議した。
ブイ・タン・ソン副首相兼外務大臣は、ベトナムはロシアを一貫してベトナムの外交政策における重要かつ戦略的で信頼できる優先パートナーの一つとみなしていると強調した。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、南ベトナム解放・祖国統一50周年、ベトナム建国記念日80周年、大祖国戦争終結80周年といった重要な節目を両国が祝う中で行われたブイ・タン・ソン副首相兼外相の訪問を歓迎し、高く評価した。また、両国の高級指導者による一連の重要な外交活動を伴う外交関係樹立75周年を祝う多くの刺激的な行事も行われた。ベトナムはロシアのアジア太平洋地域における外交政策における優先パートナーであると断言する。
両大臣は、ベトナムとロシアの包括的戦略的パートナーシップがあらゆる分野で力強く発展していることを高く評価した。政治関係は常に強化され、信頼度は高く、あらゆるレベル、特に高レベルの代表団の交流が定期的に行われています。経済貿易協力はプラス成長に回復した。
双方は、世界の地政学的状況によって引き起こされた多くの障害にもかかわらず、両国の防衛、安全保障、教育訓練、科学技術、文化、観光、人文科学、地方などの分野での協力が引き続き目覚ましい成果を上げていることを嬉しく思った。両国が協力における困難や障害を取り除き、直行便を段階的に回復することに注力することで、あらゆる分野で効果的な協力を推進するためのてこ入れと強力な推進力が生まれます。
ベトナムが新たな時代に入り、ロシアが新たな発展段階に進む中で、新たな状況においてベトナムとロシアの伝統的な友好関係と包括的な戦略的パートナーシップを促進するため、双方は、党、国家、国会のチャンネルを通じた高級指導者の訪問や国民交流など、あらゆるレベルでの代表団の交流を継続的に増やしていくことで合意した。両外務省間の協力を更に強化する。エネルギー、特にグリーンエネルギー、再生可能エネルギー、輸送インフラ、物流、科学技術、農業、バイオ医学、文化、観光、教育、訓練などの分野における協力を拡大し、深化させる。ベトナム・ユーラシア経済連合自由貿易協定の役割をさらに推進し、主要プロジェクトの実施と新規プロジェクトの開発に重点を置き、経済貿易投資協力をベトナム・ロシア協力の柱に早期に据える。
ブイ・タン・ソン副首相兼外務大臣は、ロシア外務省と関係機関に感謝の意を表し、ロシア在住のベトナム人コミュニティが安定して生活し、学び、働くための好ましい条件を今後も作り出し、両国国民間の良好な伝統的友好関係の促進に貢献するよう要請した。同時に、ロシアへの観光を促進するため、一般パスポートを所持するベトナム国民に対するビザ免除をロシアが引き続き検討することを勧告する。
両大臣はまた、両外務省間の協力を促進し、二国間関係に積極的かつ効果的に貢献するために関係調整の役割を強化することで合意した。
会談では、双方は国際的、地域的な懸案事項についても数多く議論し、共有した。ベトナムは、多国間組織におけるロシアの役割と貢献を高く評価しており、特に国連、ASEAN、BRICSといった重要な組織やフォーラム、また非伝統的な安全保障上の課題への対応において、引き続き連携を強化していくことに同意する。地域の平和、安全、安定、協力を維持するため、1982年の海洋法に関する条約(UNCLOS 1982)を含む国際法を支持、遵守することに合意した。
会談終了後、両大臣は記者会見を開き、会談の結果を発表し、両国の記者からの質問に答えた。
* 同日、ブイ・タン・ソン副首相兼外相はモスクワのホーチミン記念碑に献花し、無名殉教者記念碑に花輪を捧げた。
[広告2]
出典: https://hanoimoi.vn/deputy-prime-minister-of-foreign-affairs-bui-thanh-son-hoi-dam-voi-bo-truong-ngoai-giao-nga-sergey-lavrov-697683.html
コメント (0)