(ダン・トリ) - ネパールの標高8,163メートルのマナスル山は険しい地形のため、同国では「死の山」として知られているが、ベトナム人登山家がこのほど登頂に成功した。
ネパール政府の連絡官ラジェンドラ・ダカル氏からの情報によると、グエン・マイン・ズイ氏は9月22日14時51分(現地時間)、標高8,163メートルのマナスル山頂の登頂に成功した初のベトナム人登山家となった。デュイ氏に同行したのは、経験豊富な登山ガイドのテンバ・ボテ氏だった。このマイルストーンはベトナムの登山家にとってのみ重要なのではない。ボテ氏はまた、世界で8番目に高い山であり、地球上で最も困難な山の一つでもあるマナスルの頂上にベトナム人登山者を連れて行った最初のガイドとなった。 


登山家のグエン・マイン・ズイ氏がマナスル山頂の制覇に成功した後、ベトナムの国旗を掲げている(写真:ヒマラヤデイリー)。
マンスル山は、その困難な地形と予測不可能な気象条件で知られ、ヒマラヤ山脈で最も困難な山の一つと考えられており、この偉業はさらに注目に値するものとなっています。ネパールメディアは、両登山者が無事に山頂に到達したと伝えた。これはベトナムとネパール両国にとって歴史的な登山の偉業とみなされている。この登山は、登山コミュニティ全体にとっても大きなイベントと見なされています。一方、登山家マイン・ズイの成功は、冒険スポーツの分野においてベトナムにとって誇らしい瞬間となった。
マナスル山頂征服の旅に出た登山家たち(写真:エクスペディションズ)。
マナスルは世界最高峰の中では8位に過ぎないが、世界中のプロの登山家や地元の人々から長い間「死の山」と考えられてきた。ここで少なくとも60人以上が亡くなりました。 通常、この山頂を征服するには約65日かかります。これはエベレスト登頂への完璧な足がかりだと考えられています。カトマンズで登山会社を経営する登山家ダワ・スティーブン・シェルパ氏によると、「マナスルを制覇することは、登山家がエベレストを目指す前に踏むべきステップです。しかし、地形条件は厳しく、雪崩が頻繁に発生する場所なので、地元の人々はここを死の山とも呼んでいます」。 1991年以来、地元政府は観光客、特にネパールとチベットの国境沿いの地域を征服したい人々にマナスル登山の門戸を開いている。ダントリ
出典: https://dantri.com.vn/du-lich/nguoi-viet-nam-dau-tien-chinh-phuc-thanh-cong-dinh-nui-chet-choc-o-nepal-20240926210439427.htm
コメント (0)