(CLO)韓国は2日連続の大雪に見舞われ、数十便が欠航となり、少なくとも5人が死亡したと報じられている。
韓国の首都ソウルは28日、2日連続で大雪に見舞われた。一方、ソウル周辺の京畿道では40センチを超える積雪が記録された。
今朝8時現在、ソウルの降雪量は28.6センチと観測されており、11月だけでなく冬全体でも珍しい積雪量となっている。ソウル気象観測所で行われた標準測定に基づく史上最大の降雪量は、1922年3月24日の31cmであった。
一方、ソウルの一部の地域では40センチを超える雪が降り、140便以上の航空便が欠航となったが、気象当局はその後、首都圏の大雪警報を解除した。
11月27日、韓国ソウル中心部の雪に覆われた景福宮。写真:ロイター
11月27日にはソウルで16.5センチの降雪があり、近代気象観測が始まった1907年以降、11月としては最も降雪量が多かった。この記録は、市内で今シーズン初の降雪があった時期と一致した。
韓国鉄道公社は、作業員が線路から雪や木の枝を取り除いているため、一部の地下鉄路線で遅延が発生していると発表した。ソウル市当局は、道路の除雪に1万1000人以上の人員と約2万台の除雪機材を動員したと発表した。
聯合ニュースは、11月27日以降、ソウルに隣接する京畿道で降雪により少なくとも5人が死亡したと報じた。このうち4人は雪の重みで建物が倒壊し、1人はバスが路肩から滑り落ちた交通事故で死亡した。
さらに、11月27日夕方には江原道原州市の高速道路で53台の車両が絡む玉突き事故が発生し、11人が負傷した。
ソウルの主要空港である仁川空港が最も大きな被害を受けた。 11月28日には31%のフライトが遅延し、16%のフライトが欠航となり、乗客は平均で約2時間の遅延に見舞われた。
当局によると、正午現在、京畿道では幼稚園を含む約1,285校が閉鎖された。
11月の異例の大雪は、朝鮮半島の西海上で寒気団の影響により気温が例年より高くなったことが原因だと考えられている。北朝鮮国営テレビによると、11月26日から27日にかけて、一部地域で10センチを超える降雪が観測された。
ゴック・アイン氏(聯合ニュース、ロイター通信による)
[広告2]
出典: https://www.congluan.vn/nam-nguoi-thiet-mang-do-tuyet-roi-day-ky-luc-o-han-quoc-post323313.html
コメント (0)