我々は、東ティモールがベトナム企業の事業展開における困難や障害を早急に解決し、ベトナム企業が同国への投資や事業を拡大するためのより有利な条件を整えることを期待しています。これは、8月2日午後、東ティモールのジョゼ・ラモス=ホルタ大統領のベトナム国賓訪問を記念して政府本部で行われた歓迎会で、ファム・ミン・チン首相が提案したものだ。

ファム・ミン・チン首相 ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領のベトナム大統領としての2度目の訪問を歓迎し、外交関係樹立の20年以上の道のりを記念し、政治的信頼の強化に貢献し、今後の両国関係に新たな勢いを生み出す上で大きな意義があると評価した。
首相は、東ティモールが国家建設と発展において達成した多くの重要な成果を祝福した。 ASEANの正式加盟国となるという目標に近づいている。東ティモールはまもなく「2011年から2030年までの国家戦略開発計画」を実現し、国際社会にさらに深く統合されるものと確信しています。

ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領は、ベトナムの指導者と国民の温かく友好的な歓迎に感謝の意を表した。ベトナムの目覚ましい発展の成果に祝意を表します。
東ティモール大統領は、ベトナムの歴代指導者の役割と優れたリーダーシップを高く評価した。ベトナムの国と国民を、戦後の傷を癒し、回復したモデルとしてだけでなく、強力な経済を創造し、成長させることに成功した奇跡的な開発モデルとしても称賛します。東ティモールの国づくりと発展、そしてASEAN加盟のプロセスにおいて常に支援してくださっているベトナムに感謝します。

双方は、両国間の友好協力関係の良好な進展を評価した。 ベトナムと東ティモール:高官レベルの交流と接触が維持された。貿易・投資協力が促進される。 2024年の最初の5か月間の輸出入売上高は、同期間で約30%増加しました(600万米ドル以上に達しました)。 Viettel Group (Telemor) の東ティモールにおける効果的な投資と事業活動は、東ティモールの社会経済発展にプラスの影響を与えています。
両首脳はまた、高レベルおよびあらゆるレベルでの交流と接触を通じて政治的信頼を強化する必要性についても合意した。高水準合意の効果的な実施;二国間協力のための法的枠組みの完成を引き続き推進する。両国間の大きな協力の可能性を有効に活用します。

首相は、米が両国間の貿易協力における主要商品であると評価し、食料安全保障の確保に貢献する米貿易に関する新たな覚書を両国が早急に延長あるいは署名することを提案した。繊維、履物、飲料、乳製品、加工食品、農産物、水産物など、東ティモールのニーズと嗜好に合ったベトナム製品の輸入を増やすよう東ティモールに奨励する。
首相は東ティモールに対し、現地でのベトナム企業の事業展開における困難や障害を速やかに解決し、特に通信、デジタルサービスソリューションの提供、石油・ガスの探査・開発の分野でベトナム企業が投資や事業を拡大するためのより有利な条件を整えるよう求めた。

東ティモール大統領は、ベトナムのマクロ経済運営と国際統合の成功経験に深い感銘を受け、ファム・ミン・チン首相の提案を支持した。ベトナムが農業や食糧安全保障、インフラ整備、教育・訓練、人材育成、医療、飢餓撲滅、貧困削減など、ベトナムが強みを持つ分野で東ティモールを支援することを期待する。東ティモールへの投資プレゼンスを高める。東ティモールはベトナム企業の支援に尽力する。
両首脳は、安全保障、防衛、情報通信、教育、訓練などその他の重要な分野でも協力を推進することで合意した。グリーン経済、クリーンエネルギー、イノベーションなどの新しいトレンドを効果的に活用する。観光開発、文化交流などを通じて人々の交流を促進する。

双方は国際問題や地域問題について議論し、多国間組織において引き続き相互に調整し支援していくことで合意した。首相は、「東ティモールがASEANの正規加盟国となるためのロードマップ」の実施における東ティモールの決意と努力を高く評価した。ベトナムは東ティモールが早期にASEANの正式加盟国となるよう一貫して支援していると強調した。
大統領は、東ティモールはあらゆる多国間、地域、国際メカニズムや組織へのベトナムの立候補を支持する用意があると明言した。

双方はまた、東海に関するASEANの原則的な立場、ならびに東海の平和、安定、安全、航行および航空の自由を維持するための努力を引き続き支持することを約束した。国際法、1982年の国連海洋法条約(UNCLOS)に基づき平和的手段で紛争を解決する。東海関係国の行動宣言(DOC)を真剣かつ全面的かつ効果的に実施する。東海行動規範(COC)交渉に好ましい環境を創出し、地域の平和、安定、発展の維持に貢献する。
この機会に、東ティモール大統領はファム・ミン・チン首相の東ティモール訪問を歓迎したいとも述べています。首相は感謝し、適当な時期に調整する。
ソース
コメント (0)