 |
USABC会長兼CEOのテッド・オシウス氏が、ベトナムとアメリカの外交関係樹立30周年記念式典に出席し、ブイ・タン・ソン副首相兼外務大臣を迎えた。(写真:ジャッキー・チェン) |
式典で演説したブイ・タン・ソン副首相兼外務大臣は、米国企業に対し、ベトナムが2030年までに設定した開発目標の達成を支援するために協力するよう要請した。その目標とは、 経済成長の重要な突破口として科学技術の発展、イノベーション、デジタル変革を最優先に据え、2025年に8%の成長、その後も2桁成長を達成することを目指すことだ。
 |
ブイ・タン・ソン副首相兼外務大臣は、ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップがあらゆる分野において安定的、持続的、広範かつ効果的に発展し続けることを期待している。(写真:タン・ロン) |
副首相は、ベトナムは米国企業を含む外国企業がベトナムに投資し、事業を行うための好ましい条件を引き続き整えるとともに、効率、効果、効能を向上させるため、中央から地方、党機関から政府省庁、支部に至るまでの機構を断固として合理化し、開発のボトルネックや投資、事業のプロセスや手続きにおける障害を排除していくと明言した。
関連ニュース |
ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップの促進と深化 |
ベトナム政府はまた、米国企業が引き続き双方に利益をもたらす良い取り組みや解決策を実施し、特に米国からの商品や原材料の輸入を増やし、貿易収支に貢献し、両国の競争力を高め、安定した経済関係と持続可能な発展を維持することを期待している。
この精神に基づき、副首相は、米国企業がその重要な役割を担い、両国間の経済、貿易、投資関係の調和のとれた、安定した、相互に有益な発展を支援するために、引き続き発言し、行動を起こすことを期待しています。
 |
式典で演説するブイ・タン・ソン副首相兼大臣。(写真:タン・ロン) |
 |
式典のパノラマ写真。(写真:ジャッキー・チェン) |
副首相は両国が外交関係を樹立してからの30年を振り返り、「我々はベトナムとアメリカの関係が力強く、目覚ましい発展を遂げていることを誇りに思うべきだ」と強調した。
歴史の浮き沈みを経て、両国関係は真に国際関係の模範となり、包括的戦略的パートナーシップへと昇格し、多くの新たな協力の機会を切り開きました。経済、貿易、投資は、引き続き二国間関係の中核的な基盤であり、重要な原動力となっています。ホー・チ・ミン主席が建国当初から80年にわたり願っていたことが、ついに実現したのです。
 |
ブイ・タン・ソン副首相兼大臣と、歴代の米国およびベトナム大使らが祝杯を上げた。(写真:ジャッキー・チェン) |
マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使は、副首相の認識と評価に感謝し、ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップを促進し、さらに深化させるために、ベトナムの各省庁や支部と緊密に連携し続けることを誓った。
 |
マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が演説する。(写真:ジャッキー・チェン) |
ナッパー大使は、両国が外交関係樹立30周年を迎える2025年は、両国関係にとって極めて重要な年であると強調した。両国間の共通の認識と方向性に基づき、ベトナムと米国の関係は歴史的意義を持つ新たな発展の節目を迎えた。
イベントの写真をいくつか紹介します。
 |
ブイ・タン・ソン副首相兼大臣は、米国とベトナムの企業代表者らと記念写真を撮影した。(写真:タン・ロン) |
 |
ブイ・タン・ソン副首相兼大臣と歴代の駐ベトナム米国大使。左からテッド・オシウス大使、マーク・ナッパー現大使、ダニエル・クリテンブリンク大使。(写真:ジャッキー・チェン) |
 |
「次の30年に向けたビジョン」をテーマにした祝賀会でのディスカッション。(写真:ジャッキー・チェン) |
 |
元ベトナム大使と元米国大使がこのイベントで再会した。(写真:ジャッキー・チェン) |
コメント (0)