本の価値と読書文化を広める
2025年の第4回ベトナム図書・読書文化の日(4月21日)に応えて、省立図書館と省内の多くの学校は、本の価値を尊重し、地域社会に読書文化を広めるための多くの活動を企画しました。
今朝(4月18日)、ベトナム文化スポーツ観光局は省立図書館で、2025年の第4回ベトナム図書・読書文化の日と2025年ビンディン省読書文化大使コンテストに応えるための発足式を開催した。同イベントの枠組みの中で、省立図書館は、ハイライトとなるアートブックを配置するとともに、以下のテーマに沿って展示された2,000冊以上の書籍を紹介するスペースを設けた。「南ベトナム解放・祖国統一(1975年4月30日~2025年4月30日)」50周年を祝う。ビンディン省;子供たち;文化は国家の進むべき道を照らす...さらに、州立図書館は地元の図書館に500冊以上の本を寄贈しました。プログラムに参加している生徒たちがもっと興味を持ち、本や読書の必要性を認識できるよう、学習用のクイズを企画したり、3D 映画を上映したり、移動図書館車両を使用したりします。
省立図書館は、2025年の第4回ベトナム図書・読書文化の日に合わせて、美術書を整理し、テーマ別に図書を展示しています。 写真:NGOC NHUAN |
この機会に、文化スポーツ観光局は2025年ビンディン省読書文化大使コンテストも開始した。省図書館(コンテスト組織委員会の常設機関)のトラン・スアン・ニャット副館長によると、コンテストは小中高生が応募対象で、今から5月17日まで学校で実施される。組織委員会は、5月22日から31日まで省図書館で省レベルの応募作品を受け付ける。審査と省賞の検討を経て、優秀な作品6点が選ばれ、7月10日までに文化体育観光部に送られ、全国大会の最終ラウンドに参加します。
クイニョン大学のベトナム読書文化デーに応えて、デジタル学習リソースセンター、学生協会、ブック&アクションクラブが主催する「読書文化におけるデジタル変革」をテーマにした活動が4月21日に学校図書館で開催されます。主催には、中国語、法律、スキルに関する書籍など、1,000冊を超える専門書やコレクションの展示などが含まれます。ミニゲーム「絵から本のタイトルを推測」、ファンページでの写真コンテスト「私のお気に入りの読書コーナー」読書家のための本屋や本の配布を通して、学生たちが知識、経験、スキルを交換し共有できる健全な遊び場を作ります。
クイニョン大学デジタル・学習リソースセンター副所長のフイン・ティ・ヒエン氏は、「今年の活動の新たな特徴は、書籍や参考資料の展示にデジタルデータベースを導入し、AIによるデジタル文書の検索方法、バーチャル読書技術、電子書籍を導入したことです。これらを通じて、読書文化の発展におけるデジタル変革のメッセージを伝え、学内の教員、学生、職員の知識と研究能力の向上に貢献します」と述べました。
iSchool Quy Nhon 小学校、中学校、高等学校の図書館には、生徒にサービスを提供するオープンなオプションのストレージがあります。写真:NGOC NHUAN |
iSchoolクイニョン小・中・高等学校は、4月22日のベトナム読書文化デーを記念して、開校式典を開催します。グエン・ティ・モン・ディエップ副校長は、「毎年、学校で読書文化を広めるために様々な活動を企画しています。昨年は本の表紙絵と物語の語りのコンテストを開催しました。今年は、本の展示会、生徒によるパフォーマンス、クイズによる学習、友人への本の寄贈などを行い、生徒たちが読書への愛を育み、本がもたらす知識を大切にできるよう支援します」と述べました。
文化スポーツ観光局のフイン・ティ・アイン・タオ副局長は、「今年のベトナム読書文化デーは、国家発展の時代を迎えたベトナムという文脈の中で開催されます。読書文化の発展は、文化的価値の保存に留まらず、現代社会の急速な発展の中で、知識や技能の向上、思考の発達、そして個人の人格形成と教育における書籍の位置づけ、役割、重要性を再確認することであり、 政治的な任務を遂行するとともに、ベトナム国民の文化的価値体系や規範の構築に貢献するものです」と述べました。
「読書文化 - コミュニティをつなぐ」、「本で国家成長時代を迎える」、「読書 - 知識を豊かにし、志を育み、革新と創造性を促進する」というメッセージを掲げた2025年第4回ベトナム図書・読書文化の日が、文化スポーツ観光省によって開始され、4月15日から5月2日まで全国で活動が企画された。
ドアン・ゴック・ヌアン
[広告2]
出典: https://baobinhdinh.vn/viewer.aspx?macm=18&macmp=18&mabb=354495
コメント (0)