2025年3月30日、ラオス人民民主共和国カムムアン県において、省党常務委員会委員、省党委員会宣伝大衆動員委員会委員長のホー・チュン・ヴィエット氏率いるカマウ省当局者代表団が、稲作と淡水エビ養殖を組み合わせたプロジェクトを視察しました。
代表団は、ノムマラット県ノンピン村の巨大淡水エビ養殖と組み合わせた稲作プロジェクトを訪問した。
巨大淡水エビ養殖と組み合わせた稲作プロジェクトは、ベトナムのカマウ省農業環境局がラオスのカムムアン省農林局と連携して実施している。このプロジェクトは、カムムオン省ノムマラット郡ノンピン村とノンブク郡ソンムオン村で実施され、21世帯が参加しました。事業規模20ヘクタール、2か所で実施、各か所10ヘクタール。米を2回、巨大淡水エビを2回栽培します。
ノンピン村での米栽培と緑脚エビ養殖を組み合わせたプロジェクトの視察に臨む、ホー・チュン・ヴィエット省党委員会宣伝大衆動員部長(右から3人目)とトラン・ホン・クアンカマウ市党委員会書記(右から2人目)。
プロジェクトは2024年3月から2025年6月まで実施されます。総費用は40億ドンを超える。このうち、カマウ省は34億ドンを超える返済不要の支援を提供し、カムムオン省は5億7,700万ドンを超える寄付を行った。
カマウ省とカムムオン省は長年にわたり友好協力関係を築いてきました。しかし、これは両省間の経済協力における最初のプロジェクトです。
明日(3月31日)、カマウ省とカムムオン省の2つの省は、このプロジェクトの結果を評価するための会議を開催する予定です。
NT
[広告2]
出典: https://baocamau.vn/khao-sat-du-an-trong-lua-ket-hop-nuoi-tom-cang-xanh-tai-tinh-kham-muon-lao-a38097.html
コメント (0)