11月23日、ギャネンドラ前国王を支持する抗議活動に数万人のネパール人が参加した。 AP通信によると、抗議活動はカトマンズ市郊外で行われ、抗議参加者はバリケードを撤去してネパールの首都中心部へ向かおうとした。
11月23日、ネパールのカトマンズで抗議者と警察が衝突した。
2006年に数週間続いた抗議活動により、当時のギャネンドラ国王は退位を余儀なくされた。 2年後、新たに選出された議会は239年続いた王政を廃止し、大統領を国家元首とする共和国をネパールに宣言することを決議した。
それ以来、ギャネンドラ氏はいかなる権力も保護も受けずに、一般市民として暮らしてきた。まだ彼を支持する人もいるが、彼が権力に復帰する可能性は低いとみられている。
機動隊は群衆を解散させるために催涙ガスを発射した
前国王の支持者たちは王政復古を求めて各地からカトマンズに集まっている。抗議者たちは現政権の腐敗と統治のまずさを批判し、非難した。さらに彼らは、ネパールをかつてのヒンドゥー教国家に戻すことも要求している。ネパールは2007年に世俗国家であると宣言された。
機動隊は竹の棒、催涙ガス、放水砲などさまざまな道具を使って彼らを阻止した。双方に負傷者が出たと報告された。当局は集会を前に市内の主要地域での抗議活動を禁止した。
機動隊は催涙ガスと放水砲を使用して、抗議者たちが反撃して石を投げるのを阻止した。
「警察は混乱した抗議デモの群衆を制御しようとしていただけだ」とカトマンズのジテンドラ・バスネット知事はロイター通信に語り、投石したデモ参加者によって警官数名が負傷したと述べた。
抗議運動のコーディネーターであるドゥルガ・プラサイ氏は要求を強調し、抗議活動は継続すると発表した上で、11月24日にカトマンズでゼネストを行うよう呼びかけた。同氏は衝突で約10人の抗議者が負傷し、うち2人が重傷だと述べた。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)