1月8日から9日にかけて、第3海軍管区の機関と部隊の将校と兵士が物資と旧正月の贈り物を運び、祖国の前哨島で活動する将校と兵士たちを訪問し、新年の挨拶をしました。これは海軍第3地区の毎年恒例の活動です。
代表団には、地方自治体、機関、組織、クラブ、企業、個人の 35 の窓口の代表者が参加しました。中央、軍、地方の報道機関とラジオ局35社から集まった記者49人。
この作業旅行の目的は、ダナン - コンコ、コンコ - リーソン、リーソン - ダナンの海域の巡視と管理を組織することです。海軍管区第351連隊のコンコ島(クアンチ省)第540レーダー基地とリーソン島(クアンガイ省)第550レーダー基地の将兵、コンコ島とリーソン島の政府、人民、武装部隊を訪問し、新年の挨拶を述べた。
海軍第3管区党書記兼政治委員のグエン・ダン・ティエン少将が作業代表団に花束を贈呈した。 (写真:ヴァン・ドゥン/VNA) |
さらに、第3海軍管区の将校と兵士は、贈り物(銃器ジャケット、国旗、船舶係留ロープなど)を贈る活動を伴う「ベトナム海軍による沖合漁民の支援」プログラムを実施する。コンコ島とリーソン島の漁師に対する宣伝と法律の普及を組織する。
海軍第3管区の工兵副部長グエン・マイン・フン中佐は、規定の基準に加え、島の将校、兵士、住民は国防省、海軍、海軍第3管区司令部、多くの地方自治体、政治・社会団体、企業、個人から意義深く貴重な贈り物を受け取ったと語った。
「もち米、豆の葉、インゲン、ハム、春雨、干しタケノコ、キャンディー、ソフトドリンクといった日用品に加え、兵士や島民は、本土の強い風味や、テトジャム、乾燥茶、コーヒー、メロン、蘭、桃の花といった各地の産物を贈り物として受け取り、喜んでいます。テト用の品物や贈り物は、兵士や島民がテトに向けてより充実した準備をするのに役立つだけでなく、精神的な意味合いも大きいのです」とグエン・マイン・フン中佐は述べた。
将校と兵士が艦船敬礼の儀式を執り行います。 (写真:ヴァン・ドゥン/VNA) |
海軍第3管区党委員会書記兼政治委員のグエン・ダン・ティエン少将によると、コンコ島とリーソン島地区への毎年恒例の訪問と新年の挨拶は、祖国の海と島々の神聖な主権を守り、国の社会経済発展、国防、安全保障の戦略を効果的に実行する上で、省、市、機関、部門、そしてあらゆる階層の人々の感情、認識、責任を喚起するための旅である。後方と前線、本土と離島の間の配慮と分かち合いは、島の将兵、軍隊、人々が楽しく、暖かく、喜びをもって働き、生活し、旧正月を祝うことに貢献するだろう。
「本土から遠くの島へ」をモットーに、特に「祖国の海と島のために 祖国の最前線のために」キャンペーンに積極的に対応し、過去10年間で、第3海軍管区司令部は、中部沿海地方の各省市、軍内外の企業、団体、個人など300以上の代表団を組織し、3,500人以上の代表者がコンコ島とリーソン島の将兵と住民を訪問し、贈り物を贈り、激励しました。 |
[広告2]
出典: https://thoidai.com.vn/hai-quan-vung-3-mang-tet-ra-cac-dao-tien-tieu-cua-to-quoc-209362.html
コメント (0)