半世紀近く教育を続けてきた後も、なぜこのような新しい学校に留まることを選んだのですか?
修士号ダン・タン:初めて教壇に立った日から半世紀近くが経ちましたが、私は今でも愛に生きる人としての心構えで学校に通っています。私にとって、教師という職業は決して偶然の選択ではなく、人間の価値に対する永続的な信念を伴う愛着の旅なのです。
数学教師の職からダナンの主要高校での多くの管理職を経て、ファンチャウチン高校副校長、レ・クイ・ドン優秀者向け高校、ホアンホアタム高校の校長を務め、その後市の教育訓練局に勤務しました。しかし、ダナンでは、私のキャリアの最後の数年間は、若い場所、つまりベトニャット小学校、中学校、高校と結びついていました。そこでは、成果を受け取るためではなく、種をまくために来ました。まだ新しい学校ですが、教育に対する熱意が非常に高く、心から始められる学校です。
私にとって記憶に残るのは、達成ボードや成長の数字だけではありません。私の記憶の中には、小学生たちの朝の元気な挨拶や、「校長先生はハンサムですね」「何歳ですか?」といった無邪気で感動的な言葉とともに、学校も登場します。あなたは私の祖父に似ています!
この純粋さこそが、障壁のない環境、生徒たちが自分の感情を表現するときに恐れたり不安になったりすることなく、教師が文字を教えるだけでなく、子供たちに優しく愛情深く生きる方法も教える学校コミュニティの形成に貢献してきました。
学校には小学生だけでなく、Z世代やアルファ世代の新しい世代の生徒もたくさんいます。中等教育段階で、私たちはどのように彼らと一緒にいられるでしょうか。
生徒を点数だけで評価すると、生徒の多くの潜在能力や成長の機会を、意図せず見逃してしまいます。
教育に携わる中で、特にベトニャット学校で働いている間、私はあることをますます実感するようになりました。それは、生徒を点数だけで評価すると、彼らの多くの可能性と成長の機会を、意図せずして見逃してしまうということです。
高校生の年上の生徒達と比べると、考え方、感情の表現方法、成長の過程など、違いをはっきりと感じます。生徒の中には数学や文学が得意な子もいれば、美術や絵画、音楽、スポーツが得意な子もいます。成績表を通してのみ生徒を評価するのであれば、テストに書かれていないことは隠されたままになります。そして、生まれながらの才能を持つ人たちは、発言する機会を決して得られないのです。
私は、成績競争や点数の競争に期待を寄せるのではなく、生徒一人ひとりの自然な成長のプロセスを信じています。子どもたちとの会議や会話の間、私は観察し、耳を傾けることを選びます。写真への情熱、未完成の詩、スケッチなどに関する物語はすべて、人間になることを学ぶ旅の重要な一部として大切にされています。
職業に対する情熱を持ち続けるためには、保護者、特に中核チームである教師の存在が不可欠です。この交友関係についてさらに詳しく教えていただけますか?
この仕事に就いてほぼ 48 年になりますが、私を支えているのは肩書きではなく、文字通りにも比喩的にも毎日大きくなっていく生徒たちの顔です。挨拶、笑顔、何気ない質問があれば、仕事の一日が有意義に始まったと感じるのに十分です。
私は、この道を歩むことを選んだ教師たち、一つ一つの言葉とレッスンに熱心に取り組んでいる教師たちに特別な敬意を払うことを決して忘れません。彼らの忍耐と寛容は人道的な教育の源です。
私は校長ですが、教科、特に教師として働き始めたころから関わってきた数学から離れたことはありません。私は今でも、専門家グループの中で、長年にわたり蓄積してきた知識と経験を活かして、若い教師に同行し、アドバイスをし、サポートする役割を担っています。
私は、先生と話したり、生徒と一緒に昼食を食べたり、保護者と分かち合ったりして、完全に出席することを選択します。私にとって、マネージャーとは命令を出す人ではなく、信頼を築く人です。他人に信頼してもらいたいなら、まず他人に対して正直でなければなりません。
ある時、私は古いノートを開きました。そこには、短い詩を通して自分の気持ちを記録していたものがありました。彼らのうちの一人はこう書いています。
私は長い間教育の道を諦めていたつもりでしたが、ベトニャット学校の屋根の下で再び教育の情熱が燃え上がったのです。時代は変わっても、私は今も教師であり続けています。そのことが私に充実感を与えてくれます。
学生や教師の世代にどのようなメッセージを送りたいですか?
生徒たちにどんなメッセージを伝えたいかと聞かれても、私は成果や成功については話しません。どこへ行っても、優しさと感謝の気持ちで一日を始めてくださいと、ただ優しく言います。学生のどんな小さな前進も、生涯をかけて取り組む価値があると私は信じています。
出典: https://thanhnien.vn/dung-chi-danh-gia-hoc-sinh-qua-diem-so-185250417115519791.htm
コメント (0)