ブルネイ国王ハジ・ハサナル・ボルキアの四男アブドゥル・マティーン王子とスルタン特別顧問の孫娘アニシャ・ロスナ王女の結婚式が、1月7日から16日までブルネイ・ダルサラームの首都バンダル・スリ・ベガワンで行われた。
王室の結婚式はイスタナ・ヌルル・イマン宮殿で厳粛に執り行われました。 (出典:ゲッティイメージズ) |
ボルネオ島にある美しいイスラム教の国では、結婚式は最も期待され、最も慎重に準備されるイベントの一つです。このイベントは、規模、組織、そしてブルネイの文化的価値の結晶化の点で、参加者に深い印象を残しました。
ロイヤルウェディングは、東南アジア、南アジア、中東諸国の高官や王族、特にマレーシア国王、ブータン国王、インドネシア大統領、フィリピン大統領、シンガポール首相など、約5,000人のゲストの参加のもと、厳粛に執り行われました。主な行事は、イスタナ・ヌルル・イマン宮殿と、アジアで最も美しいモスクの1つであり、ブルネイのトップ観光地であるオマール・アリ・サイフディン・モスクで行われました。
外交使節団は、ロイヤルウェディングの枠組み内での多くの活動に参加するよう招待され、伝統的なイスラムの信仰やベトナム文化を含む東南アジア諸国の文化との類似点など、イスラム国家ブルネイの文化的価値を深く感じました。
ベトナムとブルネイの文化では、伝統的な結婚式は最も重要な文化的儀式の一つであり、両国の文化的価値、つまり家族と伝統文化の保存の重要性を反映しています。ブルネイの伝統的な結婚式には通常、次の主な活動があります:メリシク(プロポーズ)、ベルトゥナン(婚約)、メンガンタル・ベリアン(結婚祝いの交換)、マラム・ベルジャガ・ジャガ(儀式の始まり)、ベルバダック・バダック・マンディ(漆喰塗り)、マジュリス・ベルパカール(家族や親戚の集まり)、ニカ(結婚式前)、マンディ・ベランギル(花を伸ばす)、ベルサンディング(結婚式と披露宴)、ベランビルアンビラン(結婚式のクロージングパーティー)、バリクティガハリ(再登場)。
マティーン王子の結婚式に出席したブルネイ王室メンバー。 (写真:TGCC) |
王室の結婚式の儀式は、ヒンズー教の影響を受けていると思われるベルバダック・バダック・マンディ(粉を撒く儀式)を除いて、基本的にコーランとブルネイの慣習に従って行われた。儀式を行う人は、黄色、白、青、ピンク、オレンジ、緑、紫(人間界とすべての生き物を象徴し、7つの地層と7つの天層で構成されている)などの色の粉を指で混ぜて、色付きのチョーク混合物を作り、幸せな幸運の結婚を願って新郎新婦を飾ります。
最も重要な儀式であるベルサンディング(結婚式)は、スルタン、ブルネイ王族、ブルネイ政府、そして海外からのゲストや友人らが出席し、17発の礼砲とともに王宮で厳粛に執り行われます。この式典では、ブルネイの最高君主であり王室長であるハサナル・ボルキア国王が最初にマティーン王子とアニシャ王女を祝福した。
マティーン王子とアシナ王女を乗せた車列が通りを行進した。 (出典:インスタグラム) |
マティーン王子とアニシャ王女の行列は結婚式の直後から2時間近く続き、ブルネイの人々、観光客、地域および国際報道機関から大きな注目を集めた。
イベント開催中、ブルネイの主要ホテルは満室となった。行列を見るのに良い位置を確保するために、多くの人が早起きしました。ブルネイ駐在の大使数名は、ボランティアとして登録していた子供たちが午前5時からパレード会場に来て、ブルネイ王室の結婚式の運営に貢献できることに興奮していたと語った。
同イベントに出席したレ・ティ・ホン・ゴアン夫人(左端)とブータン国王ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク、ジェツン・ペマ王妃。 (写真:TGCC) |
このイベントでは、多くの国からの多くのゲストと会う機会があり、特にマレーシアのアブドラ国王、ブータンのジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王、ブルネイやその他の国の政府および王室の代表者を含む多くの国の高官がベトナムに対して好意的な感情を抱いていることを目の当たりにできたことは幸運であり、感謝すべきことでした。
ブルネイ王室と政府にとって、ロイヤルウェディングは、ブルネイが英連邦加盟国として正式に独立を宣言してから40周年、ブルネイと多くのパートナー諸国との外交関係樹立から40周年など、多くの重要なイベントを控えている2024年の新年の成功の始まりのハイライトとなる。
このイベントに参加した私たちベトナム人にとって、その規模、思慮深く礼儀正しい組織への印象のほかに、近代化の道を歩むブルネイ社会において伝統的な文化と家族の価値観を保存することの重要性についても深い印象を受けました。
これはブルネイの文化的アイデンティティを形成する要素の一つであり、ブルネイとベトナムの文化の類似点でもあるため、将来的には両国の政府と国民の間の交流活動の促進に貢献するでしょう。
(*)ブルネイ・ダルサラーム駐在ベトナム大使夫人
[広告2]
ソース
コメント (0)