今朝12月25日、教育訓練局はメディピースと連携し、2023年から2025年までの期間における「ベトナム中部のコミュニティを拠点とする障害のある学生の教育へのアクセス強化」プロジェクトの2023年の活動を総括し、2024年の計画を展開しました。
会議風景 - 写真: DV
調査データによると、現在クアンチ省には約25,606人の障害者がおり、そのうち1,808人は障害児である。統合学校に通う障害児の数は515人です。州立障害児学校で学ぶ児童の数:130人。 59人の学生が専門センターで学んでいます。
近年、同州は障害者に関する多くの政策やガイドラインの発行に力を入れていますが、同地域の障害児の教育は依然として多くの困難に直面しています。
障害者が教育を受けられる割合はわずか30%です。インクルーシブ教育に参加している障害のある学生のほとんどは学力に限界があり、必要な年齢を過ぎて授業に出席することが多く、多くの障害のある子供たちはより高いレベルの勉強ができず、多くの年長の障害のある学生は職業訓練を受けることができず、就職の機会もほとんどありません。
管理組織が不足し、支援を提供する専門能力を備えたチームが不足しているため、家庭、教育機関、地域社会における障害者への質の高い支援活動が定期的に実施されていません。
教育訓練局は、省立障害児学校のスタッフの質を向上させ、教育施設や設備を改善するために、韓国のKOICA傘下のMedipeace機構と積極的に連携し、2023年から2025年にかけてクアンチ省で「ベトナム中部のコミュニティを拠点とする障害のある生徒の教育へのアクセス強化」プロジェクトを策定し、省人民委員会に承認を求めて提出し、実施しています。
このプロジェクトは2023年5月から運用されており、ホーチミン市教育大学の特殊教育2年次研修コースに参加するための選考と役員と教師4名の派遣という内容を実施しました。ホーチミン;州立障害児学校でのニーズ調査を実施し、教育と遊びのニーズを満たす機器を購入して提供します。障害のある学生のためのライフスキル教育について、幹部、教師、スタッフ40名に追加研修を提供する(年2回)。発達障害のある生徒33名を選抜しカウンセリングを実施しました。
知的障害のある生徒を対象に、トレイの清掃スキル、適切な食事スキル、手洗いスキルという 3 つのテーマで、障害のある生徒にライフ スキルに関する個別の教育計画についてアドバイスやトレーニングを行う主要スタッフと教師のグループを設立します。
障害のある生徒の親を対象に、家庭での子どもの世話や教育の能力を向上させ、地域の子どものための包括的な教育環境を改善する研修を実施します。これまでの活動により、プロジェクトの目標は基本的に達成され、2023年の計画に沿って進捗しています。
2024年、このプロジェクトは、特別教育の2番目の学位を取得するためのトレーニングのサポートなど、いくつかの重要なプログラムと活動を引き続き実施します。教師の教育能力を向上させるための3か月間の認定研修。教師と職員を対象としたライフスキル教育に関する追加研修。
発達障害のある生徒の評価方法と個別教育計画について教師に助言する。発達障害のある生徒に対する評価と個別教育計画を提供するプログラム。発達障害のある生徒にライフスキル教育を適用する。専門教育施設の支援設備発達障害のある生徒の保護者の能力育成障害に対する意識を高める
この機会に、代表者と障害のある生徒の保護者は、今後の活動を克服し効果的に展開するための解決策を見つけるために、プロジェクト実施プロセスにおけるいくつかの困難と欠点について情報交換し、議論しました。
ドイツ語 ベトナム語
ソース
コメント (0)