国防大臣の指示に従い、4月7日正午、首都ネピドーでベトナム人民軍代表団は、隣国ミャンマーが地震の影響を克服し続けるのを支援するため、救助機材、軍用医療物資、兵站物資、食糧を贈呈した。
さらに、ベトナム国防省は追加の食糧とテントを提供することを決定しており、これらはできるだけ早くミャンマーに届けられる予定です。
両者は、地震後の救助活動の実施における連携の結果について協議した。 |
双方が上記装備・物資の引渡し議事録に署名する前に、ミャンマー地震の復旧作業に参加したベトナム人民軍代表団長で、救援局(参謀本部)副局長のファム・ヴァン・ティ少将は、これはベトナム人民軍がミャンマーの国家と人民に対して抱く思いであり、共有するものであると強調した。同時に、彼は、首都ネピドーの地震からの復興を支援する過程で、ベトナム人民軍代表団がミャンマーの救助部隊と効果的に連携し、現地の人々の苦痛と損失を最小限に抑え、軽減するという共通の目標を掲げたと述べた。
ファム・ヴァン・ティ少将は「皆様に心からのお祝いを申し上げるとともに、皆様が一刻も早く地震災害を乗り越え、発展したミャンマーを築いて下さるよう願っております」と強調した。
ファム・ヴァン・ティ少将とウー・ミャット・トゥ少将が装備、物資、食糧の引き渡し議事録に署名した。 |
ミャンマー内務省消防救助救援局長のウ・ミャット・トゥー少将は、ベトナム人民軍代表団の心情とタイムリーで貴重な支援に深い感謝の意を表した。
また、彼はベトナム人民軍の救助部隊の任務遂行能力と規律を高く評価し、災害対応と救助におけるベトナムの経験についてさらに学びたいとの希望を表明した。
「私たちは、多くのミャンマー国民と同様、ここ数日間のベトナム人民軍の救出部隊の姿を決して忘れないだろう」とウー・ミャット・トゥー少将は断言した。
両者は引き渡し式典で一緒に写真を撮った。 |
以前、ベトナム人民軍代表団は首都ネピドーに到着した直後、ミャンマー側に乾燥食糧40トンを手渡した。代表団のメンバーは地震の被害を受けた家族を支援するために5,000ドルを寄付した。
ニュースと写真:VU HUNG (ミャンマー、ネピドー出身)
* 読者は、関連ニュースや記事をご覧になるには、国防外交セクションにアクセスしてください。
[広告2]
出典: https://baodaknong.vn/doan-quan-doi-nhan-dan-viet-nam-tang-trang-thiet-bi-vat-tu-cuu-ho-cho-myanmar-248563.html
コメント (0)