シリアの複雑な 政治・治安情勢の中でのベトナム国民の保護に関し、イランとシリアのベトナム大使館は12月8日午前、シリア側に、シリアで生活、就労、留学している可能性のあるベトナム国民に関する情報提供を要請するとともに、現地当局にベトナム国民の保護(もしあれば)を支援する措置を講じるよう要請したと発表した。
ベトナム大使館は、緊急事態の際にシリア在住の国民を支援する準備ができています。 (図)
しかし、大使館によると、シリア側はシリアに居住するベトナム人に関する具体的な情報をまだ受け取っていないと発表した。
これまで、イランおよびシリアにあるベトナム大使館は、シリア当局に大使館の国民保護電話番号を提供し、緊急保護が必要な場合のベトナム国民の連絡先電話番号を公表していた。
大使館はまた、緊急事態の際に国民を保護するための支援を要請するため、イランおよびシリアにあるフィリピン大使館と緊密に連絡を取り合っている。フィリピンはシリアから自国民を避難させている。大使館はまた、シリア情勢について国民に助言する情報をウェブサイトに掲載した。
複雑な状況と、反政府勢力とシリア政府軍の間の緊張がさらに高まる可能性を鑑み、大使館はベトナム国民に対し、現時点ではシリアへの渡航を控えるよう警告する。
ベトナム国民がシリアにいる場合、緊急に人と財産を第三国に避難させるか、ベトナムに帰国する必要がある。
緊急援助が必要な場合、大使館は国民に対し、国民保護ホットライン +98 933 965 8252 / +98 991 205 7570 (Whatsapp) を通じてイランおよびシリア駐在ベトナム大使館に連絡することを推奨しています。または外務省領事部の国民保護ホットライン:+84 981 84 84 84。
[広告2]
出典: https://vtcnews.vn/dai-su-quan-viet-nam-san-sang-ho-tro-cong-dan-tai-syria-khi-khan-cap-ar912297.html
コメント (0)