NDO – ルオン・クオン国家主席の2024年APEC首脳週間出席とチリおよびペルーへの公式訪問に先立ち、グエン・ミン・ハン外務副大臣が記者会見で、大統領の訪問の目的、意義、重要性について語った。
記者:ルオン・クオン国家主席のチリ共和国、ペルー共和国への公式訪問、そしてAPEC2024首脳週間への出席の目的、意義、重要性についてお聞かせください。
グエン・ミン・ハン外務次官:チリ共和国のガブリエル・ボリッチ・フォント大統領とペルー共和国のディナ・エルシリア・ボルアルテ・ゼガラ大統領の招待により、ルオン・クオン大統領はベトナム高官代表団を率いてチリ共和国とペルー共和国を公式訪問し、2024年11月9日から16日まで開催される2024年アジア太平洋経済協力(APEC)首脳週間に出席します。
これはルオン・クオン国家主席にとって新任の立場での初の海外訪問であり、二国間および多国間の両方において特別な意義と重要性を持つものである。
二国間においては、今回の訪問は、伝統的な友好関係をさらに強化し、政治的信頼をさらに強化し、協力の可能性を有効に活用し、ベトナムと両国およびラテンアメリカ地域との関係を促進し、世界的課題への対応における各国との連携を強化することに貢献するだろう。
チリにとって、これはホー・チミン主席と故サルバドール・アジェンデ大統領の歴史的会談55周年を記念した、15年ぶりのベトナム大統領の訪問となる。この会談は、チリが南米で初めてベトナムと外交関係を樹立する国となる礎を築いた。
これに基づき、ベトナムとチリの関係は、特に貿易の分野で前向きに発展してきました。過去10年間で双方向の貿易取引額は4倍に増加し、2023年には15億米ドルに達すると予想されています。現在、チリはベトナムにとって地域における主要な重要パートナーの一つです。ベトナムと自由貿易協定を締結した最初のラテンアメリカ諸国(2014年)。したがって、今回の訪問は、特に両国がまだ協力できる可能性を秘めている分野において、ベトナムとチリの関係に「新たな活力」をもたらすことになるだろう。
ペルーにとって、これはベトナム大統領の初の公式訪問となる。両国間の外交関係樹立30周年を記念して行われる今回の訪問は、両国間の良好な政治関係の基盤を強化し、潜在的分野での協力の有効性を高め、両国関係を新たな高みに導くことに貢献する歴史的な節目となることが期待される。
現在、ペルーはラテンアメリカにおいてベトナムからの直接投資が最も多い国である。ペルーにとってベトナムはASEAN内で最大の貿易相手国であり、ペルーにとって同国は同地域で第6位の貿易相手国である。 2023年の二国間貿易取引額は約5億ドルに達し、今年の最初の7か月間では約3億ドルに達した。
さらに、APEC首脳週間への出席は、大統領にとって、多くの包括的戦略パートナーや我が国の戦略パートナーを含むAPEC首脳と会談し交流する機会となり、APECメンバーとの関係を継続的に深めることにも貢献します。
多国間関係においては、フォーラム35周年を記念したAPEC2024首脳週間への大統領の参加は、地域および世界の問題の解決、特に国際経済統合のプロセスの促進、地域成長の新たな勢いの創出に対するベトナムの積極的かつ責任ある貢献を継続的に示すものである。 APECは、世界の経済大国の3/5が集まり、ベトナムの貿易の約77%、外国直接投資の81%、観光客の85%を占める主要経済フォーラムとしての役割を強化し続けます。
大統領がフォーラム35周年を記念したAPEC2024首脳週間に参加したことは、地域および世界の問題の解決に対するベトナムの積極的かつ責任ある貢献を継続的に表明するものである。
グエン・ミン・ハン外務副大臣
2027年APEC議長国として、これは我が国にとって、2017年から我が国が提唱し、他のメンバー国と共に構築に参加してきた「APECビジョン2040」の実施を促進する機会でもあります。
ルオン・クオン主席の2024年APEC首脳週間への参加、およびチリ共和国とペルー共和国への公式訪問は、多様化、多国間化、友人、信頼できるパートナー、国際社会の責任ある一員となるというベトナムの一貫した外交政策を実行する上で重要な一歩であり、ベトナム・チリ包括的パートナーシップとベトナム・ペルー多面的協力をよりダイナミックで実質的かつ効果的な新しい発展段階に導くための新たな推進力を生み出すとともに、アジア太平洋地域と世界におけるベトナムの新しい考え方、増大する役割と地位を確証するものであると断言できます。
記者: 「エンパワーメント、インクルージョン、持続可能性」というテーマの意味、そして過去および今回のAPECにおけるベトナムの役割、参加、貢献について詳しく教えていただけますか?
グエン・ミン・ハン外務副大臣:近年、APECはよりバランスのとれた、持続可能かつ包括的な経済発展のビジョンを特定しました。 2024年APEC開催国ペルーは、引き続き包括的な成長を推進し、すべての人々がAPECの協力プログラムにアクセスし、その恩恵を受けられるようにします。
この精神に基づき、APEC 2024のテーマは「エンパワーメント、インクルージョン、成長」です。 「エンパワーメント」とは、あらゆる社会集団が社会経済活動に参加できる能力を高め、機会を創出することです。
「インクルージョン」とは、すべての人々がイノベーション、デジタル変革、経済成長に参加し、その恩恵を受けることができることを意味します。
そして最後に、APEC の経済、貿易、投資、協力活動はすべて「成長」を目的としており、APEC は今後も地域と世界の原動力、成長の推進力であり続けます。
ベトナムは25年以上にわたるAPEC参加(1998年~2024年)の間、APEC協力において多くの強力な足跡を残し、APECの協力目標とビジョンの実現、およびフォーラムの役割の強化に多くの積極的、責任ある、効果的な貢献を果たしたメンバーとして常に評価されてきました。主なハイライトは次のとおりです:
まず、ベトナムは2006年と2017年の2度にわたり、APEC議長国としての役割を成功裏に担ってきました。議長国として、ベトナムはAPEC協力を管理・主導する能力を立証し、会議の成功に貢献し、APECとアジア太平洋地域の協力と経済的連携の勢いを促進してきました。
また、事務局、ASEAN グループ、委員会/作業部会など、さまざまな APEC メカニズムにおいて指導的立場を担っています。最近、ベトナムは2027年のAPEC開催国として再び加盟国から信頼と支持を得ました。
第二に、多くの課題に直面する国際経済協力と統合の文脈において、我々はAPEC協力の勢いを維持することに積極的に貢献してきました。
ベトナムは、構造改革、人材育成、女性のエンパワーメント、農村・都市開発、気候変動への対応、食糧安全保障、電子商取引など、多くの重要な分野で約190件のイニシアチブとプロジェクトを提案・実施することにより、APECの協力内容をますます豊かで包括的なものにし、APECを国際情勢の変化に適応させ、時代の新たな発展の傾向に追いつくことに貢献し、アジア太平洋地域および世界全体の経済成長と連結性を促進する上でAPECが不可欠な役割を果たしていることを確認しました。
第三に、我々はAPEC協力の長期ビジョンの策定を主導し、参加してきました。特に、2040 年に向けた APEC ビジョンの策定が強調されました。ベトナムは、「人々と繁栄:2040年までのAPECビジョン」と題する報告書の作成プロセスを主導し、調整することに積極的に参加した。
これは、APEC首脳が、すべての人々と将来の世代の繁栄のために、2040年までにオープンでダイナミック、強靭で平和なアジア太平洋コミュニティを目指すAPECビジョンを採択するための基礎となります。
ベトナムは、こうした誇りある努力を継続し、APEC 2027を主催するという精神を持って、APEC 2024首脳週間中に、第31回APEC首脳会議および関連会議、ならびに地域の1,000社を超える大手企業が参加するAPECビジネスサミットに引き続き参加し、積極的かつ責任ある貢献を果たしていきます。
大統領は、国際経済協力と連携におけるAPECの役割と地位をさらに推進し、国際社会全体、特にアジア太平洋地域が直面する課題に対応するため、多くの戦略的かつ革新的な提案を提出する。
大統領はまた、新時代に立ち上がるベトナム国民の抱負、アジア太平洋地域とAPECフォーラムを最優先課題とするベトナムの発展、外交、国際統合の主要方向性についてのメッセージを伝え、2045年までに高所得先進国になるというベトナムの目標の実現にAPEC加盟国と地域のビジネスコミュニティが引き続き同行し支援するよう呼びかける。
ナンダン.vn
出典: https://nhandan.vn/cung-co-quan-he-huu-nghi-truyen-thong-giua-viet-nam-voi-chile-va-peru-tang-cuong-coi-hop-ung-pho-cac-thach-thuc-toan-cau-post843727.html
コメント (0)