地雷除去ローラーを装備したM1エイブラムス戦車(図:BI)。
米国は9月以来、ウクライナにエイブラムス主力戦車の派遣を開始した。これまでに、米国は以前の約束通り31機の航空機の派遣を完了したが、戦場からの情報によれば、まだ戦闘には参加していない。
専門家はビジネス・インサイダーに対し、悪天候とロシアの強力な防衛力のため、現状ではウクライナがこれらの兵器を効果的に使用できるようには見えないと語った。
エイブラムスが前線に登場するのはおそらく来春までだろうと言われている。
「前線の情勢が安定するまで、ウクライナはエイブラムスを予備として保持する」と戦略国際問題研究所の上級顧問マーク・カンシアン氏は述べた。
彼は、ウクライナはエイブラムスを米国製のM2ブラッドレー歩兵戦闘車と組み合わせる可能性が高いと予測した。ブラッドリーはウクライナに転属となり、前線でも戦闘に参加した。
しかし、冬の条件により、ブラッドレーとエイブラムスの車両グループを戦場に投入することは効果的ではなく、兵站的な支援も困難になります。
ウクライナでは冬に泥、雨、霜、雪が降り、運転が非常に困難になります。
観測者らによると、昨冬は厳しい気象条件により双方が大きな進展を遂げることができなかったという。
カンチャン氏は、ウクライナ軍は「適切な時期」を待つだろうとし、おそらく春に新たな攻撃を開始できるだろうと述べた。
米国の戦争研究研究所のロシア専門家カテリーナ・ステパネンコ氏は、エイブラムスがこれまでに戦闘に参加した形跡はないと述べた。
彼女はまた、泥濘の状態では重火器の使用は不可能だろうというカンシアン氏と同様の評価をした。
ドイツの欧州復興イニシアチブセンターの創設者セルゲイ・スムレニー氏は、米国はエイブラムス戦車をウクライナに送るのが遅すぎたため、適切な時期を逃したと述べた。
同氏は、米国がウクライナへの最新鋭戦車の派遣を遅らせたことにより、ロシア軍は強固な防衛体制を構築するのに十分な時間を得たと述べた。
同氏は、ロシアの何千キロにも及ぶ塹壕、何列にも並ぶ「竜の歯」と呼ばれるコンクリート製の障害物、そして地雷原は、西側諸国の戦車が戦場で活躍する機会をほとんど与えないことを意味すると述べた。
スレニー氏は、7月にザポリージャ地方で第47機械化旅団が行った攻撃を例に挙げた。この攻撃では、ロシア軍の防衛軍に対し、ウクライナ軍はブラッドレー装甲車で大きな損失を被った。
オープンソースの軍事研究グループOryxによれば、当時、米国が提供したブラッドレー戦車100台のうち34台が破壊されたという。
「ウクライナ軍が西側諸国の戦車を正面攻撃に使用した唯一の事例だ」とスレニー氏は語った。彼らはもう一度挑戦するつもりはないようです。
現在、ロシアの防衛線は1,000キロ以上に伸びており、米国が提供したエイブラムス戦車31両は戦争で「決定的な」役割を果たすには少なすぎると彼は述べた。
「平均すると100キロあたり3台しか車がない」と彼は推定し、その数字は少なすぎて不合理だと述べた。
[広告2]
ソース
コメント (0)