クアンナム省の学生の中には、自宅で崇拝するためのクマントン人形をオンラインで購入し、幸運と良い勉強を祈るために人形に「与える」ためのケーキ、キャンディー、牛乳を購入した者もいる。警察によれば、これは極めて危険な迷信的な行為だという。
クマントンとみられる人形 – 写真:警察提供
クアンナム省教育訓練省は、学校における警備活動を強化するよう、教育訓練省と学校に公式の指示を出した。
同局によると、クアンナム省警察の捜査により、現在、同省では一部の学生がSNSサイトにアクセスしてクマントン人形を購入し、自宅で崇拝したり、幸運や学業成就を祈願する目的でケーキやキャンディー、牛乳、ソフトドリンクを購入して人形に「餌」を与えたりする状況が発生しているという。
悪者は学生たちの騙されやすさ、好奇心、知識不足につけ込み、人形を信じ込ませて購入させようとします。
これは極めて危険な迷信的な行為であり、混乱と恐怖を引き起こし、生徒自身、その家族、そして社会に悪い結果をもたらします。
同省は、学生の意識を高めるために各部の責任者に宣伝と教育活動を強化するよう求めている。
対象者に不当な利用をさせたり、違法行為に参加するよう誘惑させたりしないでください。学生が迷信的な活動や違法な宗教活動に参加することを断固として許可しません。
また、生徒の状況を速やかに把握し、関連事件を発見した場合には警察への情報提供等に協力します。
以前、クアンナム省警察は同省の教育訓練局に文書を送り、教育機関の安全を確保するための調整を要請していた。
警察は、一部の学生がソーシャルメディアでクマントン人形を購入していることを発見した。この人形はタイ発祥の迷信の一種で、多くの超自然的な霊力を持ち、持ち主に幸運と富をもたらすと噂されており、ベトナムにも広まりました。
コメント (0)