多くの旅行者はホテルにチェックインするとすぐに隠しカメラを探しますが、マットレスを裏返してトコジラミを探したり、バスルームをチェックしたりする人もいます。
1日あたり7000万回以上のアクセスを誇る米国の有名フォーラムRedditに、新たに投稿されたトピック「ホテルの部屋に入ったらまず何をしますか?」が多くの人の注目を集めています。

世界中の旅行者が熱心に反応し、何百ものコメントを残しました。最も一般的な答えの 1 つは、「寝具にトコジラミがいないか確認してください」です。ある人は、ルームメイトが旅行からトコジラミを持ち帰ったと話し、「ひどい」思いをした。 「使い捨て手袋を着用して、マットレスとその下にトコジラミがいないか確認しましょう」と別の人が提案した。
他の旅行者は、トイレを定期的にチェックし、テレビのリモコン、ドアノブ、電灯のスイッチ、トイレの便座を使い捨ての抗菌シートで拭く時間も取っていると話している。
Parlayという名のユーザーは、「必ず最初にシャワーの水圧をチェックする」と述べ、これによってそのホテルに泊まるかどうかが決まると語った。
その他の答えとしては、スーツケースを荷物棚に置く、アラームを止める、充電ソケットを探して窓の外を見る、シャワーを浴びる、クローゼットで荷物を解いて服を掛ける、部屋の鍵とミニバーの中に何か入っていないか二重チェックをする、隠しカメラがないか周囲を探す、などが挙げられます。多くの人が、部屋に入ったときやしばらくベッドにうつ伏せになって休んでいるときは部屋の空気が冷たすぎることが多いため、エアコンを調整すると言います。
20年以上の飛行経験を持つ匿名の客室乗務員は、チェックイン後に最初にすることはベッドのシーツがシワになっているか滑らかであるかを確認することだと語った。シーツが平らでない場合は、清掃スタッフがお客様のお部屋の清掃を見落としたか、適切に清掃していない可能性があります。
ハリソン・ジェイコブスさんは、年間300泊もホテルに泊まる頻繁な旅行者で、自分の部屋のケトルの中を覗いていた。カビやサビが見つかれば、ジェイコブスさんはハウスキーピング担当者がやかんの掃除を怠ったと分かった。これは彼らが部屋を不注意に掃除したことを示しています。彼はそのようなホテルでは部屋の変更を頼んだり、滞在期間を短くするよう頼んだりした。
ホテルのスタッフは、チェックイン後にお客様に館内を巡回していただき、壊れている箇所や調整が必要な箇所がないか確認し、受付係に報告してもらいたいと話していました。 「顧客が問題を早く報告すればするほど、問題は早く解決されます。」スタッフはまた、チェックアウトまたは翌日までゲストが苦情を言わないように勧めています。実際、チェックイン時に報告しなかった場合は、客室内の破損品の代金を支払わなければならない宿泊客が多くいます。
vnexpress.netによると
ソース
コメント (0)