BRICSへの参加を希望する国が増えています。 (出典:ロイター) |
上記の問題について、南アフリカのダーバン工科大学の経営科学学部長フルフェロ・ネツウェラ教授は、BRICS以外の国々がグループへの参加を後押ししているのは、グループの多国間主義を支持する立場が一因である可能性があると述べた。
ネツウェラム氏によれば、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5つの新興国からなるBRICSグループは、地政学的および経済的問題に関して多国間主義を支持する立場にあるため、多くの国にとって特に魅力的になりつつあるという。
「現在、BRICS加盟の候補国は20カ国あるが、加盟への扉が開かれれば、さらに多くの国がすぐに申請するだろうとみられる」と教授は述べた。
BRICSグループは世界経済の約30%、世界領土の26%、世界人口の43%を占め、世界の穀物生産量の3分の1以上を生産している。
BRICSはまた、加盟国や他の新興市場経済国や発展途上国におけるインフラ整備や持続可能な開発プロジェクトに資金を提供するため、総額1,000億ドルの資本金を持つ新開発銀行(NDB)を設立した。
2021年、NDB理事会は、バングラデシュ、アラブ首長国連邦(UAE)、エジプト、ウルグアイを金融機関に加盟させる決定を承認しました。これが、NDB を世界的な多国間組織として拡大するプロセスの始まりでした。
[広告2]
ソース
コメント (0)