(LDオンライン) - 4月10日、ラムドン省軍司令部(CHQS)は、省軍司令部副司令官のレ・アン・ヴオン大佐率いる省軍司令部の実務代表団が、カンボジア王国陸軍第4軍管区シェムリアップ省軍管区での2025年独立記念日(Chol Chhnam Thmay 2025)の訪問、作業、祝賀(4月4日から8日)を完了したと発表した。
ラムドン省軍事司令部の副司令官、レ・アン・ヴオン大佐が、カンボジア王国陸軍第4軍管区シェムリアップ省軍管区に5億ドン相当の支援資金を贈呈した。 |
カンボジア王国陸軍第4軍管区シェムリアップ州軍管区司令官、シン・ポアット中将が代表団を出迎えた。
ベトナムとカンボジアは、長年にわたる伝統的な連帯と友好関係を持つ2つの近い隣国です。この関係は、ホー・チミン主席とノロドム・シアヌーク王子をはじめ、両国の何世代にもわたる指導者、国民、軍隊によって苦労して築き上げられたものであり、両国民にとって極めて貴重な財産です。いかなる状況においても、ベトナムとカンボジアの人々の世代、特に両国の若い世代は、両国の人々の利益のため、地域と世界の平和と協力のために、この良好な伝統的関係を守り、育み、構築し、新たな高みへと継続的に発展させる責任を持たなければなりません。
カンボジア王国陸軍第4軍管区、シェムリアップ省軍管区は、ラムドン省軍司令部の姉妹部隊です。ラムドン省軍司令部の代表団は、軍事外交における外交儀礼に従い、また第4軍区のシェムリアップ省軍管区から、管区の全軍の敬意と温かさをもって温かく歓迎された。
ここで、ラムドン省軍司令部の代表団は、伝統的なチョル・チナム・トマイ新年2025を機に、第4軍区全体、特にシェムリアップ省軍管区の将校と兵士に祝意を表した。同時に、両国の軍隊と国民全体、特にラムドン省軍司令部とシェムリアップ省軍管区、第4軍区との間の過去から現在までの友情、忠誠心、不屈の精神を再確認する。作業代表団を代表して、省軍司令部副司令官のレ・アン・ヴオン大佐も、シェムリアップ省軍管区、第4軍区、カンボジア王国陸軍に兵舎の統合と建設のため5億ドン相当の支援資金を贈呈した。
この訪問の枠組みの中で、ラムドン省軍司令部とシェムリアップ省軍管区の作業代表団もいくつかの重要な内容について作業を行った。
具体的には、レ・アン・ヴオン大佐とシン・フォアト中将が共同議長を務め、両地域の社会経済状況や最近の軍の活動の結果について情報交換や情報提供を行った。ここで、シェムリアップ州軍管区を代表して、シン・ポアット中将は、これまでシェムリアップ州軍管区に常に注目し、支援し、助けてくれたラムドン省軍司令部に対し心からの感謝の意を表した。
ラムドン省軍事司令部の実務代表団の同志たちは、カンボジア王国陸軍第4軍管区、シェムリアップ省軍管区の指導者である同志たちと記念写真を撮った。 |
ここで、レ・アン・ヴオン大佐は、双方が両国、両軍区、両地方の安全保障に影響を与える情報、経験、活動の交換を引き続き強化することを提案した。代表団の交流活動と相互訪問を維持する。双方の将校、特に若い将校が定期的に交流活動を組織し、友好関係をさらに強化し、団結の伝統を促進し、繁栄し文明化されたベトナム・カンボジア、平和で協力的な国境、相互発展の構築に貢献するための好ましい条件を作り出す。シェムリアップ州軍管区、第4軍管区、カンボジア王国陸軍は、州内の地方当局、部門、組織と連携し、現行法に従い、シェムリアップ州に居住するベトナム人への支援、援助、好ましい条件の創出、安全と安心の確保に配慮しています。シェムリアップ州軍管区、第4軍区、カンボジア王国軍は、第7軍区/ベトナム人民軍の作業チームがシェムリアップ州へ赴き、情報を収集・検証し、戦争中にシェムリアップ州で亡くなったベトナム義勇兵の墓を捜索・収集できるよう、引き続き情報を提供し、好ましい状況を作り出している。
またこの機会に、ラムドン省軍司令部の代表団がK71チーム(カンボジアにおけるベトナム義勇兵の遺骨の捜索・収集チーム)を訪問し、贈り物を贈呈しました。カンボジアのベトナム義勇軍第479戦線伝統記念館を訪問し、贈り物を贈呈する。いくつかの史跡を訪れ、シェムリアップ軍事地区の文化、習慣、慣習について学びます。ラムドン省軍司令部は、シェムリアップ省軍管区、第4軍区、カンボジア王国陸軍と常に協力し、2つの強大な国、平和な国、そして幸せで豊かな国民の軍隊を築くという大義のために肩を並べて立ちたいと考えています。
[広告2]
出典: http://baolamdong.vn/chinh-tri/202504/bo-chqs-tinh-lam-dong-tham-va-chuc-tet-chol-chhnam-thmay-nam-2025-tai-tieu-khu-quan-su-tinh-siem-reap-9d36635/
コメント (0)